看護師の仕事が体力的にきつい。
定時で仕事が終わらない。
急な発熱、お迎え要請で申し訳ない気持ちになる。
人間関係にもう、うんざり。
余裕がなくて子どもにイライラしてしまう。
収入が減るから看護師をやめられない。
仕事と家事、育児に追われる生活から抜け出したい。
自分で時間を管理できる働き方がしたい。
家族の時間も自分の時間も、もっとほしい。

そのお悩み、

 

あなたの

 看護師と子育ての経験 を活かして、  

同時に悩みを解決できる方法を知っていますか?

そのヒントになる教材を期間限定でプレゼント中!

私はこのサニースマイル協会でビジネスと子育てを学んで今お家でお仕事をしてます。

多くのママ達が楽しみながら、自分と家族のために前に進んでいます!

こちらをクリックしてご覧ください↓↓↓

一般社団法人sunny smile協会

 

 

自分の将来を考えるきっかけになりました。

W.Aさん (3歳男の子ママ)

毎日があっという間に過ぎ、心の余裕もないせいか子供にもイライラしてしまっていました。働き方は色々あって、時間に余裕を持ちながらしっかり稼ぐ方法を知って驚きました。そして、自分にあった働き方を一緒に考えてもらいました。この生活を変えられるのだと、自分の将来を考えるきっかけにもなりました。ありがとうございました。

一歩踏み出すきっかけをありがとうございました。

S.Rさん (4歳女の子のママ)

本日はありがとうございました。成功している方のお話は刺激的で、ワクワクしました!

初めに出会った起業家さんがりんさんで良かったと、本当に思っています。話しやすくて、褒め上手で(笑)

お話ししていくだけで、自分がどうなりたいと思っているのか、ビジョンを作っていただいたなと、尊敬です。

同じ土俵に上がれるようにこれから頑張ります!このようなきっかけをありがとうございました。

4歳、1歳のママ ふみこさん

できないかもしれない、、という不安と戦いながらも、乗り越えて月収124万円。子育てのイライラも解消され、生きやすくなったとの感想。
※最高月収は更新中で、200万円まで伸びてます!

7歳、4歳、1歳のママ あやかさん

いろんな副業に挑戦し、成功するビジネスには出会えなかった。もうこれで最後にしようと決めてのスタート。
今では月商300万円を達成
パソコン操作は苦手だが、毎日前のめりで前進中。

プロフィール

森 郁美 sunnynmile協会認定 看護師ママ起業コンサルタント、子育てコーチング講師
はじめまして。
私は1984年生まれ、大学病院や総合病院で看護師・助産師として働いてきました。
現在はパートで産婦人科クリニックに勤務しながら、小学2年生の娘と過ごしています。

去年、娘が突然「学童に行きたくない」と言ったとき、私はとても動揺しました。

「もっと子どもとの時間を増やした方がいいのかな?でも仕事もしなきゃ…」

そんな葛藤を抱え、職場の人間関係や家庭とのバランスに悩み、モヤモヤした日々を過ごしていました。

そんな状況を変えてくれたのが、【子育てコーチング】と【ママ起業】です。
子どもへの接し方を学んだことで声かけが変わり、子どもの反応も変化。

さらに、起業を通して新しいスキルを身につけ、仕事も家庭も両立できるようになりました。

「子どもとの時間を大切にしたい」
「でも生活のために仕事も頑張らなきゃ…」

もしあなたがそんな思いを抱えているなら、一度お話してみませんか?

一緒に【子どもとの時間も仕事も諦めない働き方】を見つけていきましょう。